PICKUP

ピックアップ製品

記事一覧

2017年2月 新製品 M5600 およびU5600 ワイヤレス圧力トランスデューサの紹介

TE Connectivity(TE)は、iOS、Android ™およびWindows® XP/7 以降の各OS と互換性のあるデジタルワイヤレス圧力・温度トランスデューサ M5600 およびU5600 […]

2017年2月 ConnectCore® for i.MX6UL

  Digi International製 ConnectCore® for i.MX6UL スタンプサイズSystem-on-Moduleプラットフォーム NXP i.MX6UL-2、Cortex-A7 @ […]

2017年1月 業界初の48Mピクセルのグローバルシャッターを実現するCMOS イメージセンサ(CMV50000) 毎秒30フレームで8kの解像度をサポート

CMV50000は最大解像度またはピクセルビニングで4kモードにした12ビットのピクセル深度を持つ高速30フレーム/秒でのオペレーション、 および4k解像度のピクセル・サブサンプリングで最大60フレーム/秒でのオペレーシ […]

2017年1月 小型でプラチナ効率の495 W分配型電源を発表

DS495SPEは12 VDCのペイロード主出力を生成して、分配型電源アーキテクチャを用いてシステム下流のDC-DCコンバータに給電し、パワーマネジメント回路には定格3 A 、12 VDCのスタンバイ出力を供給します。 […]

2017年1月 CREE 次世代高出力LED XHP50.2

  Cree XHP50.2は、最高のルーメン密度、信頼性、および色の一貫性により、システムコストを最小限に抑える次世代のハイパワーLEDです。 Creeの最新技術をベースにしたXHP50.2は、同じ5.0mm […]

2017年1月 新製品 M8/M12 コネクタの紹介

TE Connectivity(TE)のM8/M12 コネクタは、産業機械のオートメーションおよび制御用途向けに設計され、産業環境におけるる安全 かつ信頼性の高い通信を実現するソリューションを提供します。 本製品は、IP […]

2017年1月 Inforce 6309L Micro SBCを新規に発売開始

Inforce 6309Lの主な機能仕様は以下の通りです。 CPU  Snapdragon 410E  ボードサイズ 54mm x 85mm  動作温度範囲 0℃~+70℃ メモリー  1GB LPDDR3 533MHz […]

2017年1月 DisplayLink Wireless VR Technology

USBグラフィックス技術のリーディングプロバイダであるDisplayLinkは本日、CES2017でライブデモンストレーションを行い、 超低遅延ワイヤレスVRの新しいコンセプトを発表しました。 こちらは、ワイヤレス60G […]

2016年12月 テレコム及び無線アプリケーション用28 V出力を備えた、700W電力出力ハーフブリックDC-DCコンバータモジュールを新発売

ADH700の公称28Vモデルは、最大 28Aの出力電流が提供可能で、電圧可変範囲は14 V~33 Vと広範です。 業界標準のハーフブリックフォーマット(2.4 x 2.3 インチ又は 61.0 x 57.9 mm)に格 […]

2016年12月 画像機器展2016 ams社(CMOSIS社)の出展に協賛

画像機器展2016 (12/7(水)~12/9(金) パシフィコ横浜) において、ams社(CMOSIS社)の出展に協賛いたしました。 以下よりデモンストレーション内容をダウンロードできます。 今回のデモンストレーション […]

RECRUIT

一緒に働ける仲間を募集中!

半導体流通市場も大きく広がっていき、さらに成長を続けています。
自分の能力を存分に発揮したいという方、
エレクトロニクス分野で活躍したい方 企業家・事業化精神に
あふれた方、想いにお応えできるフィールドがあります。

CONTACT US

製品に関するお問合せ

製品の他にも、サービスに関する事、PRに関するご質問等、
承っております。みなさまからのお問合せについては、
以下の窓口よりお受けしております。
お気軽にご連絡ください。

EMAIL NEWS

Eメールニュース購読者募集中!

新規取扱い製品や新製品など、アロー・エレクトロニクス・ジャパン株式会社の最新情報をお届け!

pageTop

© 2025 Arrow Electronics Japan KK. All Rights Reserved