PICKUP
ピックアップ製品
NXPのi.MX8M Nanoプロセッサを搭載した、Variscite製システムオンモジュール “VAR-SOM-MX8M-NANO”を御紹介します。VAR-SOM-MX8M-NANOは、電力効率と高性能グラフィックスを必要とするコスト重視の設計、および汎用アプリケーションに理想的なソリューションを提供します。
VAR-SOM-MX8M-NANOは、1.5GHzクアッドコアCortex-A53™および650MHz Cortex-M7™を有するNXPのi.MX8M Nanoベースのコスト最適化システムオンモジュールです。
この高度に統合されたプラットフォームの接続オプションには、認証済みのシングルバンド802.11 b/g/nまたはデュアルバンド802.11 ac/a/b/g/n、BT4.2/BLE、GbE、USB2.0が含まれます。さらに、このシステムは、-40〜85°Cの工業用動作温度、Vivante GC7000UL GPU、LVDS、DSIをフルサポートしています。
VAR-SOM-MX8M-NANOは、「VAR-SOM Pin2Pin」製品ファミリのメンバーであり、エントリーレベルのi.MX6UL/6ULLプラットフォームから、i.MX6プラットフォーム、i.MX8M-MINI、i.MX8X、i.MX8QuadMaxまで最大のスケーラビリティを提供します。スペックは下記の表をご覧ください。
また、本システムオンモジュールはSODIMMタイプですが、同じi.MX8M Nanoプロセッサを搭載したコネクタタイプのDART-MX8M-NANOも計画中です。こちらもご期待ください。
| CPU | |
|---|---|
| CPU名 | NXP i.MX 8M Nano |
| CPUタイプ | Cortex™-A53 |
| CPUコア数 | 1-4 Cores |
| 最大CPUクロック | Up to 1.5GHz |
| DMIPS(整数演算) | Up to 13,800 |
| 実時間コプロセッサ | 650MHz Cortex™-M7 |
| メモリ | |
| RAM | 512MB – 2GB LPDDR4 |
| SLC NAND | 256 – 512 MB |
| eMMC | 8 – 64 GB |
| マルチメディア | |
| 2D/3Dグラフィックス | Vivante GC7000UL |
| カメラ I/F | MIPI-CSI2 |
| ディスプレイ | |
| LVDS | Dual Flatlink 1920×1080 24-bit |
| MIPI DSI | MIPI-DSI 1920×1080 24-bit |
| タッチコントローラ | Resistive, Capacitive |
| ネットワーク | |
| Ethernet | 10/100/1000 Mbps |
| Wi-Fi | Certified single-band 802.11 b/g/n or dual-band 802.11 ac/a/b/g/n |
| Bluetooth | 4.2 / BLE |
| オーディオ | |
| ヘッドフォンドライバ | Yes |
| マイク入力 | Digital, Analog (stereo) |
| デジタルオーディオ | 5 x I2S(SAI), S/PDIF, PDM 8CH |
| ライン入出力 | Yes |
| 接続性 | |
| SD/MMC | x1 |
| USB | USB2.0: 1x OTG |
| UART | x4, up to 4 Mbps |
| I2C | x4 |
| SPI | x3 |
| CANバス | CAN/CAN-FD (Flexible Data-Rate) |
| RTC | On carrier |
| OS | |
| Linux | Yocto |
| Android | Yes |
| 物理仕様 | |
| 基板寸法(W x L) | 67.8 x 33.0 mm |
| 電気的仕様 | |
| 電源電圧 | 3.3 V |
| デジタルI/O電圧 | 3.3 V |
| 動作温度範囲 | |
| 民生用途 | 0 to 70°C |
| 拡張仕様 | 0 to 85°C |
| 産業用途 | -40 to 85°C |
(注意:スペックは予告なしに変更される可能性があります。)
半導体流通市場も大きく広がっていき、さらに成長を続けています。
自分の能力を存分に発揮したいという方、
エレクトロニクス分野で活躍したい方 企業家・事業化精神に
あふれた方、想いにお応えできるフィールドがあります。
製品の他にも、サービスに関する事、PRに関するご質問等、
承っております。みなさまからのお問合せについては、
以下の窓口よりお受けしております。
お気軽にご連絡ください。
© 2025 Arrow Electronics Japan KK. All Rights Reserved